Service&Price サービス&料金

Service&Price サービス&料金

「あの時にやっておけばよかった」と後悔されることのないよう、親身に寄り添います。

セカンドライフ
終活カウンセリング

人生の終い支度を、頼れるカウンセラーとともに。心配の種や起こりうる障壁を見える化して、早い段階で取り除くことができます。

年金・保険・相続・老後資金といったお金のこと、お墓や供養のこと、介護のこと、また漠然とした老後への不安など、テーマを超えて「今感じていること」「これから考えたいこと」を整理していくサービスです。最善の未来へ進むためのお手伝いをいたします。
民事信託アドバイザーとして家族信託の相談はもちろん、後見制度ほか様々な制度について、相談者様によりそいご提案いたします。

料金について

初回相談(45分)
無料
相談(60分)
7,700円
延長料金(10分)
1,100円

そのほか詳細については初回相談時にご案内いたします。
※料金はすべて税込表記です。
※出張費・交通費は「京王線国領駅」を起点に、別途ご相談いたします。

障がいを持つお子さんの
親亡き後問題への提案

障がいを持ったお子さんを持つ親御さんは「私が死んだらこの子はどうなるの?」の悩みを抱えておられます。
その疑問を持たれた時、ぜひ一度ご相談いただきたいです。
お持ちのご資産、家族構成、障がいの状態、などなど、みなさん違います。だから正解をすぐに導き出せません。まずはお気持ち、お考えをお聞かせください。ご相談者様にとっての「最善策」を一緒に考えましょう。

料金について

初回相談(45分)
無料
相談(60分)
7,700円
延長料金(10分)
1,100円

そのほか詳細については初回相談時にご案内いたします。
※料金はすべて税込表記です。
※出張費・交通費は「京王線国領駅」を起点に、別途ご相談いたします。
※全国ZOOM相談も相談料は同じです。

セミナーや勉強会の講師を承ります。
「家族信託」「終活」「老後資金」「ねんきん定期便の読み方」講座など豊富なラインナップでお話します。

銀行員時代から現在まで、相談件数は300件を超えています。そのケースストーリーを語りながら、ご要望をお聞きし登壇させていただきます。
一般企業様のほか、社会福祉協議会主催セミナー、認知症のご家族のおられる方向け施設主催セミナー、生協会員向けの勉強会、自治会主催のお茶会など、実績を積んで参りまして、大変、好評をいただいております。
参加者や規模に合わせてお話できますので、お気軽にお問合せください。

料金について

講師料(交通費別途)
60分 5000円~

参加者や内容により応相談となります。
上記の講師料は自治会主催など社会貢献活動の一環として登壇させていただく場合となっております。
企業様からのご依頼の場合は応相談となります。